10月10日がWBCだったので 前日の9日に山梨県へ向けて
家を出ました!
せっかく山梨県に行くんだから どこかに行こう!ってことで
前から行ってみたかった『DOG'S GOODS EASY』さんへ行ってきましたー
ここは ハイジ家がよく行くセネンフントさんから情報いただいて
やっと行けました!

かわいいお店!中には いろんな犬種のグッズがおいてあって
テンションあがりましたよー!
ここのオーナーさん、現在ブルドッグと一緒に暮らしてて
声をかけていただいたので 早速ブルドッグのこと聞いてみました!
オーナーさん、実は関西に住んでおられてこともあって
ノリがむっちゃ関西!話しやすくて おしゃべりが弾む弾む!
ブルドッグ系が好きだから ハイジもこねくりまわしてもらって…
おしゃべりしてたら お客さんが来られて・・・
なんと そのお客さんも関西から来られてて 一気にお店が
関西になっちゃったんです!
みんなでおしゃべり!楽しかったなぁ…←この間、父は品物物色してました
オーナーさんが フレンチブルドッグのグッズを出してくださって
全部気に入ってしまって いくつか購入!
とっても楽しい時間を過ごしました
もっとおしゃべりしていたかったけど『また来ますねー!』って約束して
お店を後にしました

次の目的地は 萌木の村です
ワンコOKだし 移動中ずっと車の中でジッとしてたし
ハイジと走りたいし!ってことで。
車で…何分だっけ?そんなに遠くなかったです
着いてすぐ 母『おトイレ行くー!』
トイレを探して見つけたのが 簡易トイレ… うーん…
臭うし なんか トイレ入るとこから出るとこまで 外から丸見えやし…
『建物の中にあるような ちゃんとしたトイレ探してくるー!』

ちょっと お手洗いにー

お手洗いにー

父の足に座って待つハイジ…
お待たせー!母帰ってきましたー

お次は 父がトイレへー ハイジ、ちょっと不満顔

萌木の村の ちょっとした広場です
遊具もちょっとあったりして 子どもも遊べるかんじ

待ってばっかりで ストレス発散?枝をかむ
ここには 『森のメリーゴーラウンド』というなんとも
メルヘンチックなものがありまして・・・
なんでも 有名アーティストがプロモーションに使うメリーゴーラウンド
らしいです

馬だけじゃなくて うさぎやオオカミ、クマやダチョウにも乗れるんです

本当に森の中って感じでしたー
小さなお子さんが お父さんに傍にいてもらって楽しそうに
乗ってるんですよね… 楽しそうに…
父『乗ってきたら?乗りたいんやろ?』
母『うっ…←図星 でも大人が一人で乗ってる人、おらんやん!』
父『大人乗ってるやん』
母『あれは子どもの付添やん!』
父『・・・そうやなぁ』
母『乗りたいなぁ…』←ボソッとつぶやく
母『でも 恥ずかしいなぁ… でもでも もう来れんかもしれんしなぁ』
母、ものすごく葛藤中!

ハイジ、誰に聞いてるん?

勇気を振り絞り 母はおっちゃんに300円を渡して 子どもに混じって
入っていきました!しかもダチョウに乗りました!
動くまでに時間があり どんな顔してたらいいのかわからず… やっぱり恥ずかしかった
レトロな音楽とともに 動き出すメリーゴーラウンド

むっちゃ笑顔!久しぶりに乗るメリーゴーラウンド 最初はちょっと怖かった!
何周もするんだけど やっぱり大人の方に見られてる気がする…
でも!ここは楽しまないと損!そんな視線は気にしないで
ダチョウの上から 『ハイジー!
』って手を振ったり楽しみましたよ~

ハイジ、保護者の気分?

ハイジ『…母は いくつ?』 心は少女ですから!

メリーゴーラウンドのミラーに ハイジが!
はぁ~ 楽しかった~!何年ぶりに乗ったかも わからないくらい
ひさしぶりやったぁー
勇気を出して 乗ってよかった!
そろそろ本日のお宿へ向かわないと…
河口湖にあるお宿へ車を走らせ お腹ペコペコでお宿に着きました
部屋で1時間弱過ごし←ベッドで横になったり 午後6時夕食!

ハイジ、うろうろしてたけど あきらめていいコにしてくれてました
部屋に戻り 明日はWBCなので パワー温存!早く寝ないとー!
家を出ました!
せっかく山梨県に行くんだから どこかに行こう!ってことで
前から行ってみたかった『DOG'S GOODS EASY』さんへ行ってきましたー
ここは ハイジ家がよく行くセネンフントさんから情報いただいて
やっと行けました!

かわいいお店!中には いろんな犬種のグッズがおいてあって
テンションあがりましたよー!
ここのオーナーさん、現在ブルドッグと一緒に暮らしてて
声をかけていただいたので 早速ブルドッグのこと聞いてみました!
オーナーさん、実は関西に住んでおられてこともあって
ノリがむっちゃ関西!話しやすくて おしゃべりが弾む弾む!
ブルドッグ系が好きだから ハイジもこねくりまわしてもらって…
おしゃべりしてたら お客さんが来られて・・・
なんと そのお客さんも関西から来られてて 一気にお店が
関西になっちゃったんです!
みんなでおしゃべり!楽しかったなぁ…←この間、父は品物物色してました
オーナーさんが フレンチブルドッグのグッズを出してくださって
全部気に入ってしまって いくつか購入!
とっても楽しい時間を過ごしました

もっとおしゃべりしていたかったけど『また来ますねー!』って約束して
お店を後にしました


次の目的地は 萌木の村です
ワンコOKだし 移動中ずっと車の中でジッとしてたし
ハイジと走りたいし!ってことで。
車で…何分だっけ?そんなに遠くなかったです
着いてすぐ 母『おトイレ行くー!』
トイレを探して見つけたのが 簡易トイレ… うーん…
臭うし なんか トイレ入るとこから出るとこまで 外から丸見えやし…
『建物の中にあるような ちゃんとしたトイレ探してくるー!』

ちょっと お手洗いにー

お手洗いにー

父の足に座って待つハイジ…
お待たせー!母帰ってきましたー

お次は 父がトイレへー ハイジ、ちょっと不満顔

萌木の村の ちょっとした広場です
遊具もちょっとあったりして 子どもも遊べるかんじ

待ってばっかりで ストレス発散?枝をかむ
ここには 『森のメリーゴーラウンド』というなんとも
メルヘンチックなものがありまして・・・
なんでも 有名アーティストがプロモーションに使うメリーゴーラウンド
らしいです

馬だけじゃなくて うさぎやオオカミ、クマやダチョウにも乗れるんです

本当に森の中って感じでしたー
小さなお子さんが お父さんに傍にいてもらって楽しそうに
乗ってるんですよね… 楽しそうに…
父『乗ってきたら?乗りたいんやろ?』
母『うっ…←図星 でも大人が一人で乗ってる人、おらんやん!』
父『大人乗ってるやん』
母『あれは子どもの付添やん!』
父『・・・そうやなぁ』
母『乗りたいなぁ…』←ボソッとつぶやく
母『でも 恥ずかしいなぁ… でもでも もう来れんかもしれんしなぁ』
母、ものすごく葛藤中!

ハイジ、誰に聞いてるん?

勇気を振り絞り 母はおっちゃんに300円を渡して 子どもに混じって
入っていきました!しかもダチョウに乗りました!
動くまでに時間があり どんな顔してたらいいのかわからず… やっぱり恥ずかしかった
レトロな音楽とともに 動き出すメリーゴーラウンド

むっちゃ笑顔!久しぶりに乗るメリーゴーラウンド 最初はちょっと怖かった!
何周もするんだけど やっぱり大人の方に見られてる気がする…
でも!ここは楽しまないと損!そんな視線は気にしないで
ダチョウの上から 『ハイジー!


ハイジ、保護者の気分?

ハイジ『…母は いくつ?』 心は少女ですから!

メリーゴーラウンドのミラーに ハイジが!
はぁ~ 楽しかった~!何年ぶりに乗ったかも わからないくらい
ひさしぶりやったぁー
勇気を出して 乗ってよかった!
そろそろ本日のお宿へ向かわないと…
河口湖にあるお宿へ車を走らせ お腹ペコペコでお宿に着きました
部屋で1時間弱過ごし←ベッドで横になったり 午後6時夕食!

ハイジ、うろうろしてたけど あきらめていいコにしてくれてました
部屋に戻り 明日はWBCなので パワー温存!早く寝ないとー!
スポンサーサイト
萌木の村行ったことあります!DOG'S GOOS EASYさんも!懐かしく写真を拝見しましたぁ!
メリーゴーランドには乗らなかったけど、さすがハイジ母!やりますなあ。その笑顔最高ですぜ。
DOG'S GOODS EASYさん、建物可愛いですね~~
メリーゴーランド、きっと私も一人で乗ります
ハイジちゃんの洋服めちゃめちゃ可愛いです
DOG'S GOODS EASYさんも 萌木の村も 行かれたこと
あるんですねー!
萌木の村の滞在時間が短かったので
たくさんお店があったけど あまり入ってないんです
クリスマス用のライティングのお店があったりしたんだけど…
メリーゴーラウンド、けっこう楽しかったですよ♪
ハイジのワンピース、褒めてもらえたの初めてー♪
ありがとうございます♪私も気に入ってるんです(*^。^*)
メリーゴーラウンド、乗らなきゃ損ですよねー!
…人並みに 恥ずかしかったけど ほんと何年ぶりやろ~(>_<)
動き出すまでが…ね!
萌木の村ってもしかして清里ですか!?
清里まで行ってらしたんですね~♪
私以前、山梨に住んでたことがあって、清里はよく行ってました。大好きなところです。
(ROCKって美味しいカレー屋さんがあるんですよ・・・フフ)
WBCの前にもこんなに楽しんでいたなんて。
私はオオカミに乗りたいなぁ♪
今度一緒に乗りましょうwww
ハイジちゃんのお利口さんにまっているお顔がかわいいです☆
メリーゴーランド乗りたかったかな!?
そうです、清里の萌木の村ですー!
山梨に住んでたこともあったんですか!いいなぁ…
山梨は 意外に旅行行ってます♪
今回初めて萌木の村に行ったんですが
山梨に行くほとんどの目的は 富士山を見るため なんです!
ほたるちゃんママは オオカミですか!
私は なんでかダチョウが気になって 乗っちゃいましたー♪
馬だけじゃない メリーゴーラウンドって 面白いですよね!
清里、私も好きになりました♪ROCKってカレー屋さんがおいしいんですかー?
今度行ったら カレー屋さんも行ってみたいな☆