2020年5月10日 ハイジ家、家で過ごしております。
ハイジは12歳になり、シニアライフを満喫?してます
耳が遠くなって 私は大きな声でハイジに話しかける毎日です
一緒にいてもよく寝てよく食べ、散歩を嫌がり・・・←(うまくテンションを上げさせて外に連れ出しますが)
そんな生活を送っていると もちろんプクプクと横幅も成長していくばかりで
ハイジだけでなく 私も・・・ 『運動しなければ!』
何年かぶりにWiiの電源を入れ Wii Sportsのディスクを入れ テニスを選択し
ひたすらWiiと対戦し続け 負けず嫌いの母は勝ち続ける
右腕を酷使し続け、結果その日の夜からひどい筋肉痛…
あ、私のことはどうでもよくって ハイジの話を!
散歩に誘うと ハイジ『アタシは家おるから母一人で行ってきな~』と
言っているような顔をしてます

しかし!最後に勝つのは母なんです!勝ち負けではないのですが

散歩に行かない!と1度はグズるハイジですが 外に出ると 意外にルンルンで歩いてるんですよ
散歩から帰ると…

まぁ毎回 こんな感じになってますけどね
家ではよく寝ています
若いころからよく寝てたけど、眠りが深い感じがします
耳が遠くなったので人の足音や、戸が開く音などが聞こえにくくなって
ぐっすり眠れているようです



この寝姿、首は大丈夫?って心配になるけど スースー寝息をたてて
寝てるので大丈夫でしょう
ハイジもいい歳なので、身体の様々なところに不具合が発生していますが
うまくかわしたり 受け入れながら過ごしています。
歳をとって 黒い毛が白くなってるところもあり なんだか可愛いハイジです
病院に行くことも増え、処置台に上がってくっさいオナラをこいて
先生に『はっ!ハイジこいたやろ!』って言われて 私が『すいませーん!』って謝るっていう
のを繰り返してます
ハイジとの旅行の写真などがあるので これからまた少しずつ載せていこうと
思っています
ハイジは12歳になり、シニアライフを満喫?してます
耳が遠くなって 私は大きな声でハイジに話しかける毎日です

一緒にいてもよく寝てよく食べ、散歩を嫌がり・・・←(うまくテンションを上げさせて外に連れ出しますが)
そんな生活を送っていると もちろんプクプクと横幅も成長していくばかりで
ハイジだけでなく 私も・・・ 『運動しなければ!』
何年かぶりにWiiの電源を入れ Wii Sportsのディスクを入れ テニスを選択し
ひたすらWiiと対戦し続け 負けず嫌いの母は勝ち続ける

右腕を酷使し続け、結果その日の夜からひどい筋肉痛…

あ、私のことはどうでもよくって ハイジの話を!
散歩に誘うと ハイジ『アタシは家おるから母一人で行ってきな~』と
言っているような顔をしてます

しかし!最後に勝つのは母なんです!勝ち負けではないのですが

散歩に行かない!と1度はグズるハイジですが 外に出ると 意外にルンルンで歩いてるんですよ
散歩から帰ると…

まぁ毎回 こんな感じになってますけどね
家ではよく寝ています
若いころからよく寝てたけど、眠りが深い感じがします
耳が遠くなったので人の足音や、戸が開く音などが聞こえにくくなって
ぐっすり眠れているようです



この寝姿、首は大丈夫?って心配になるけど スースー寝息をたてて
寝てるので大丈夫でしょう
ハイジもいい歳なので、身体の様々なところに不具合が発生していますが
うまくかわしたり 受け入れながら過ごしています。
歳をとって 黒い毛が白くなってるところもあり なんだか可愛いハイジです
病院に行くことも増え、処置台に上がってくっさいオナラをこいて
先生に『はっ!ハイジこいたやろ!』って言われて 私が『すいませーん!』って謝るっていう
のを繰り返してます

ハイジとの旅行の写真などがあるので これからまた少しずつ載せていこうと
思っています
スポンサーサイト
ハイジ(💛永遠の少女) > 母(永遠の魔女っ娘メグ)
うん、永遠の少女ハイジには勝てる気はしないけど
せめて ≧ にしてよー(+o+)
しかも、魔女っ娘メグって懐かしすぎる!私は自分で、一休さんに出てくるつゆ姫やと
思ってるんやけど。『しんえもん!』のところをハイジ父の名前にしてみて。